2006-01-01から1年間の記事一覧

世界史 歴史における流れを測る基準は 1)時間 2)土地 教科書や参考書は時間を中心に据えてまとめられている だから自分で勉強する際は土地を中心にまとめる たとえば中国を勉強するとしたら 中国の古代から現代までを一気に通す

中国では 年間2500人が狂犬病で死んでいる 今日も補習 国語やって 世界史自習 んで調査書の申し込みして 午後の生物はダルかったから帰った 一日ぐらい休んでも構わんだろう? んで帰って寝て 世界史で中国史を通して調べた 明日続きやったら今度はイギリス…

今週のジャンプ (ネウロ) シリーズの締めとしてはなかなか良い感じにまとまってるかな ハルが消える瞬間に刹那の幻覚(状況的に本物とは考え辛いから幻覚だと思う)を見るシーンは意見の分かれる所かも知れないけど 僕としてはあのシーンを入れて良かった気が…

センター試験まで あと33日 目標は得点90% ……90%(゜Д゜ 英数理はいけるだろうが 国語はどうにも安定しねーし 世界史は……orz 英数理は95%ないとキツいか 補習3日目 世界史は教師が休みだったんで 適当に予想問題をやって適当に復習して まぁ国語もやっぱり予…

化学・錯イオン形成 配位子がOH-; 両性金属イオン(Al,Zn,Sn,Pb) 配位子がNH3; Ag,Cu,Zn,Ni,Co 配位子がCl-; Cu,Co 以前のに追加しました

化学・知識等 生成物質をH2CO3と書くとバツ食らう.H2O+CO2と書くのが正しい炭酸(H2CO3)はあくまで 水に溶解した二酸化炭素の「一部」が変化して出来たものでしかなく 基本的にほんの僅かなため

二次試験の鉄則(理科) 化学; 文章を読んでわかる情報を書き出す んで問題解く 生物; 文章読まないで解ける設問を片っ端から解く 後は文章読んで即答出来る設問だけ答える 時間かかんのは飛ばす

「自分は何のために生きているのか」 この問いに答えることはたやすい 何故なら物事の意味とは神様があらかじめ決めた物ではない 存在する物事には意味などなく,それぞれが勝手に存在している 意味とはその勝手に存在する物事に対する人間の解釈に過ぎない …

verB体験版で白レン適当にいじってみたが コンボダメがクソ高く切り返しも豊富なキャラな感じ ただまぁ 稼働しなきゃ強いか弱いかはわからんそれにしてもEX氷の発生は異常 対戦してみなきゃわかんないけど 多分見てから2段J間に合わないんじゃない? 対地で…

生物・遺伝子突然変異 置換; 1塩基置換により1つのコドンの変化する 確率的にはあまり固体に大きな影響を及ぼしにくい 挿入; 1塩基挿入により挿入されたコドンのみならず以後全てのコドンが変化する 遺伝子から作られるタンパク質の一次構造が根本的に変化し…

三十六計逃げるに如かず 補習2日目 センターまであと…… 5週間ッΣ(゜Д゜ 近い…… マジで近い…… そろそろシャレにならんわ まぁ世界史と数2B以外は現状で問題ないんだ 他はとにかくミスらないこと そう……だからこそ危険だ 今のままで対応出来る分,油断して失敗…

あんまイジけてYARUKIなくしたまんまもガキじみててアレなんで おうちでずっと世界史やってました 取りあえず歴史を国毎にまとめる作業を頑張ってます まだ中国放置してるからアレだけど まぁ中国は日曜にやるわ

公式のバービー体験版でクイックアクション調べた 白レン?他当たれ [地上] N+QA;開放 6(4)+QA;投げ 2+QA;避け 1+QA,3+QAは何も起こらない 開放中にN+QAだと立Cになる [空中] 6(4)+QA;空中投げ(失敗時はシールドになる) 6,4に入れずにQA押すとJCになる

生物・突然変異 1)遺伝子突然変異 置換,欠失,挿入 2)染色体突然変異 欠失,転座,逆位,重複 ここで注意すべき点として 突然変異に伴い自然選択が起こる つまり 中立的な変異ならその変異体は普通に生き残り 不利な変異なら自然淘汰され 有利な変異なら集団全体…

補習初日 世界史→英語→生物 で各100分 計300分だからいつもと変わらんな 取りあえず世界史がもうなんかアレで なんつーの YARUKIが殺がれる 本当に社会科だけは全く出来る気がしないね 物理より出来る気がしない でもあと36日…… どうすんべか おかげでずっと…

ネロ・切り返し 相手の2Aとかなんかガードしたら 取りあえず暫くガード 距離が離れたらイレッパとバクステで適当に逃げる んで昇りJAとか蛇とかで適当に仕切り直す いつまでもネチネチまとわりつかれるようなら 5B暴れとシールドで逆二択かけて強引にターン…

センターまであと37日 キャァッホオオォォッ!! 多分ね あと日数が1ケタとかなったら 発狂してる 「ウヒャヒャヒャヒャwwwwwww」とか書いたりして 相当頭おかしい子になってると思うよ 今もおかしいけど まぁセンターは数2Bと世界史だけ対策して他は事故ら…

今日の格言; 「七実三虚」 語りの基本ですね 言語と思考を対比した際に発生する言語の特性を考えりゃ 当然っちゃ当然なんだけどね つまり このブログも事実を基に多少脚色してるかもしれないッ 昨日 センターまであと40日って書いたけど 実は昨日で39で 今日…

期末試験3日目 地味にセンターまであと40日 近い……近いぜ 期末は現代文と化学で 現代文は適当にやった 社会における"自己"の形成みたいなそんな主題 まぁ そんな難しい話じゃなかった 化学はなんかまぁ ……いいや 試験の話なんかどうでもいいじゃん もっと他…

個人的な注目作(MMORPG) 三国志オンライン; コーエーの新作MMORPG 来年春オープンβ開始予定 クローズドβは1月下旬とか まだ詳しい情報はわからない ゲーム情報サイトを見ても何処も同じようなことしか書いてない RedStone2; 僕がクソゲーと罵りながら長々と…

たまには勉強とも人生とも関係ないことも書いてみよう 最近ねー 画力上がんないのよ まぁあんま絵描く時間取ってねーから仕方ないかもしんないけど それにしても上がらん むしろ下がったか 原因はねー 描くネタが手元にないことかな ネタ見つけたら写真撮っ…

今日はほぼ一日自室に籠ってました なんか頭おかしくなるね まぁ元からそんなまともじゃないけど 取りあえず勉強中に流す音楽がなくて困る まぁどうせ聞いてないから同じの流してもいいんだけど まぁそれはいいんだけど なんつーかさ 身近な人間に対してどう…

数学・ベクトル 取りあえず今日は公式を証明したり導いたりしたので その手順を載せときます 書き方適当だけどその辺は勘弁して下さい 1)ベクトルv→=(a,b,c)が法線ベクトルとなる平面αが点A(p,q,r)を通る平面αの式 α上の任意の点をP(x,y,z)とおくと AP→=-OA→…

えーと 期末ね…… 古典は適当 あんまヤル気しなかった 数学はもっとヤル気しなかった 量多過ぎ.終わる気がしない 50分にどんだけやらせるつもりだ 適量とかほざく天才野郎とかいましたが まぁ 別にどーでもいいか 次の試験科目の対策でもしてよ センター試験…

気晴らし序でにちょっと触ったのでメモ セルバンテスの技 A+B; 上段回避の中段.優秀なダメージソース 上段読みや有利状況で暴れ潰し気味に出す ヒット時4KKがコンボヒット 壁限定で大ダメージコンボに発展する しゃがみA+B; 入力後にB連打で威力up+ガードブ…

化学・錯イオン形成 配位子がOH-; 両性金属イオン(Al,Zn,Sn,Pb) 配位子がNH3; Ag,Cu,Zn,Ni 配位子がCl-; Cu,Co こんだけ抑えときゃ多分問題ない筈 これに関連して 錯イオン形成と対になる沈殿物質を調べたり 両性金属の反応(酸,塩基それぞれ)を確認したり イ…

行動は言葉より重い ……と偉い人は言った 僕も行動で意志を示せる強い人間になりたいです 道のりは遠い…… 取りあえず身なりと日本語を磨く必要があるな いきなり異様にハードル高ぇ 明日から期末試験 最後の定期試験で なんつーか 三学期は100分授業とかにな…

体育のソフトボールで 守備につく時になんかアレな子が僕のグローブ(自前)を勝手に持って行って ウゼーとか思いつつも事を荒立てまいと他のグローブを借りて守備やって 守備終わった後にそいつは僕のグローブを地面に放り投げやがった 流石に半ばキレたが 事…

化学・理想気体と実在気体 理想気体; PV=nRTの気体状態方程式に従う このための条件は 「分子の大きさがない」こと 分子の大きさがないことにより 分子間力が働かず,圧力がかかっても気体が凝縮しない しかし実在気体には当然ながら分子の大きさがある これ…

今日の一言; 「いや,ドライアイスの煙は二酸化炭素じゃねーから」 Σ(゜Д゜ なんか あれは水蒸気がドライアイスで凝縮したものらしい あ,既出でしたか 無知でスマソ 二学期の授業も明日で終わる なんか色々なものが終わってくな まぁ普段そう感じないだけで …