ククク……
思ったよりも気持ちいいな
突然試験の出題形式を変えるってのは
ましてや相手が予備校の予想問題集で対策してきた奴ならまさに格別……最高だっ
……と
大学入試センターの英語作問者は思ってるだろう
詳しくは↓見てね
あと↑が元ネタとセリフの細部違うのは仕様
 
センター初日
僕の時間割
11:15~12:15;世界史
13:30~14:50;国語
15:35~16:55;英語筆記
17:35~18:35;英語リスニング
ちなみに入室は試験10分前(世界史は15分前)
 
取りあえず初日終えた感想とか
まあまだ自己採点してない(今日やるとショック受けて2日目に響く可能性がある)から点数的なことはわかんないけど
英語筆記の出題形式がかなり変わってた
アクセント問題が2問から5問に増加
また問題のタイプも変化(ちょい難しくなったかな)
会話の「最も強く発音する単語を選べ」は「太字の単語を強く発音した時の発話者の意図は何か」に変わった
第三問もいろいろ変わった
んで第四問のグラフ見る奴が2つに分かれた
第五問も2つに分かれた
でも問題解くのに必要な読む量は減った気がする
ぶっちゃけ第二問と第六問(小説)以外は変更されました
まぁそれは別にどうでも良いんだけど
単語アクセント問題が2問から5問に増えてて
しかも難しくなってるっつー
アクセント問題が苦手な僕としては悲惨な状態
10点消えたな……
つーかリスニング導入したんだからアクセント問題消せよ
そこでなんで増えてんの
腹立つわ
まぁいいけどさ
んで
リスニングはそんな変わってない
器具も持って帰れる
つーか買わされてるからな
そうすれば業者が毎年ガッポガッポだからね
リサイクルの風潮も受験の世界にはないようだ
世の中の闇を垣間見るね
あと
国語はまぁ……普通
世界史はまぁ……普通
リスニングはまぁ……普通
取りあえず
明日は数字と理科だから
取りこぼさないように注意したいね
何があっても85%は切りたくない